ラマダン月に入りました

サウジアラビアなどアラビア半島を中心にほとんどの中東の国では20日からラマダン月が始まりました。
mini_120720_1033.jpg
ラマダン月は、イスラム世界で広く用いられている太陰暦の1年のうち9番目の月です。太陰暦は月の満ち欠けがひと月の単位になりますので、29日または30日の月が12ヵ月続き、354日で次の新年を迎えます。従って、太陽暦である西暦とは約11日のずれが生じ、イスラム暦の9月、つまりラマダン月は夏から春、春から冬へと少しずつ移動して行きます。
写真は、弊社発行の日本の暦とイスラム暦が並存している「マアルマート・カレンダー」です。このように、イスラム世界にとって特別の月であるラマダン月がひと目でわかるようになっています。中東諸国とのビジネスをなさっている方や、イスラムに関心のある皆様に大変好評をいただいております。来年のカレンダーはまた10月下旬頃より弊社サイト等を通じて通信販売する予定ですので、ぜひお買い求めください。
今年のラマダン月は、30日間続き、次の新月が出て断食が明けるのは8月19日の予定です。
mini_120720_1034.jpg
「予定」と言いますのは、イスラム暦の日付は長年の月の観測と天文学の計算により正確に決められているのですが、ラマダン月の断食を始めたり、終わったりすることについては、目視で新月を確認することを聖コーランが義務付けているため、今日においても各国の聖職者たちが西の空を眺めて決めるからです。稀に、「誰も見ることができなかったので、念のため明日はラマダン月30日として断食を続ける」といった決定が発表されることがあります。
ラマダン月が明けた日は「イード アル・フィトル」と呼ばれる祭日です。それは、日本で言えばお正月のようなお休みの日となり、国によって違いますが、大体3日間ぐらい役所、事業所が閉まります。
ラマダン月の間、イスラムの信仰を守る人々は日中一切の飲食、喫煙、性交を避けるという「断食」を行います。ラマダーンとは月の名前であり、断食はアラビア語ではサウム(またはシヤーム)と言います。サウムはラマダン月以外にも任意に行うことが推奨されているイスラムの五柱のひとつです。しかし、これらのことを混同して理解している人が意外に多いようです。
ラマダン月の間は、家族や親戚が夜間行き来してごちそうを食べたり、子どもはお小遣いをもらったり、テレビは特別番組を放送したり、と楽しい毎日が続きますが、宗教が本来求めているのは、断食によってより信仰心を高めることです。このようにイスラム教徒にとって特別の月ですので、非イスラム教徒の方も、「ラマダン、おめでとう(ラマダーン、ムバーラク)」と言って祝ってあげましょう。
Ramadan Mubarak!

コメント

タイトルとURLをコピーしました