Global Middle East ディーブの大使館めぐり(第5回チュニジア共和国) 5月6日より毎日曜、JCNプラスチャンネル(ch.111)で放映しています。見逃した方、JCNを引いていらっしゃらない方はyoutubeでご覧ください。(下記リンク)ディーブの大使館めぐり(第5回チュニジア共和国Part1)ディーブの大使館... 2012.05.08 Global Middle East
Global Middle East 会社広報動画 弊社映像部が朝飯前の仕事をしました。自社の広報ビデオです。エリコ通信社のしごとわが社のものも作りたい。自分のやっていることを紹介したい。どんなことでもご相談下さい。一緒に悩みながら、面白い情報発信をしましょう。 2012.04.10 Global Middle East
Global Middle East アラブ・チャリティバサー 駐日オマーン大使館様より、下記のようなご案内を頂きました。拡散させていただきます。以下は頂いたメールの内容*******************☆駐日オマーン・スルタン国大使館より今年のアラブチャリティーバザーのお知らせです☆恒例の“駐日ア... 2012.03.08 Global Middle East
Global Middle East GWのハンガリー旅行 マアルマートを求める旅もついに第20回を数えることになりました。新しい仲間を募集します。ぜひ、ご一緒しましょう。***************************************第20回記念マアルマート・ツアー旅程案 2012... 2012.03.02 Global Middle East
Global Middle East アラビア語通訳の仕事(2) 前の記事の続きです。その後に待ち構えていたのは小生が2009年に初めてご発注を頂いて以来強い関心を持っている「知的財産権保護」に関する仕事でした。ご高承のとおり、知的財産権には著作権、特許権、商標権、意匠権などがありますが、中東世界との関係... 2012.02.26 Global Middle East
Global Middle East アラビア語通訳の仕事 しばらくご無沙汰しておりました間、久しぶりに通訳三昧の日々を送っていました。今日はアラビア語通訳の世界がどのようなものか、一部をごく簡単に紹介します。東京駅で広島へ向かう新幹線初乗車に期待高まるアルジェリア労組幹部(2月11日)私がまだチュ... 2012.02.26 Global Middle East
Global Middle East サハラ砂漠の雪 アルジェリア南部、サハラ砂漠の真っ只中に住む知識人とFB(フェイスブック)で意見交換をしていましたら、突然、このような写真が送られてきました。夏には日陰で気温が摂氏50度に達する灼熱の砂漠地帯に、これまで見たこともない雪、それも大雪が18日... 2012.01.20 Global Middle East
Global Middle East ディーブの大使館めぐり(第三回)放送中 さて、好評をいただいている「ディーブの大使館めぐり」第三作が完成し、4日JCNプラスチャンネルで放映されました。下記YouTubeでもこれとほぼ同じ内容のものを2分割して公開していますので、ぜひご覧ください。また、番組の感想をJCN宛であれ... 2011.12.05 Global Middle East
Global Middle East 国立にも同胞団 衝撃的な話をしよう。日本とシリアの五輪代表がロンドン出場を賭けて熱戦を繰り広げた27日の夜、国立競技場のスタンドで、シリアの混乱を輸入したかのような「衝突」があった。この現場に偶々弊社の社員2人が居合わせた。ひとりは、問題の発生を受けて現場... 2011.11.30 Global Middle East
Global Middle East アルジャジーラは午前6時 最初は三ヵ月だけで終了するかもしれない、という前提で始まったアルジャジーラの「一部同時通訳付き放送」は、反響もあり、11ヶ月続いた後に打ち切りとなりました。映像配信事業を行なっている会社である「スカパー!」が、配信元からチャンネル使用料を徴... 2011.11.20 Global Middle East