GMEフォーラム 第2回 フォーラム「グローバル・ミドル・イースト 2015/05/29 2015年5月、エリコ通信社は、国際エネルギーコンサルタントのピエール・シャマス氏(Pierre Shammas, APSコンサルティング代表)来日の機会に、以下のセミナーを開催いたしました。第2回 フォーラム 「グローバル・ミドル・イース... 2015.05.29 GMEフォーラム
Global Middle East エジプト・リベラル派ジャーナリストの来日 「革命後、最初の大統領選挙。自分はムルシーに投票しなかったが、決戦投票では旧体制の象徴シャフィーク候補を嫌い、同胞団による改革に賭け、ムルシーに一票を投じた。しかしその期待は裏切られた…」「2回目の大統領選挙。自分はシーシに投票しなかったが... 2014.10.07 Global Middle East
GMEフォーラム 第1回 フォーラム「グローバル・ミドル・イースト」2014/9/24 2014年9月、エリコ通信社は、エジプトの著名なジャーナリストで親日家のカマール・ガーバッラ氏(アルアハラーム紙論説主幹、元副編集長)に来日を招請し、東京と関西において、研究者、学生、メディア関係者および政府要人等との意見交換の機会を設けま... 2014.09.24 GMEフォーラム
Global Middle East アメリカは好きですか 写真は、16日付のアハラーム紙(ネット版)「エジプト人が世界でもっとも嫌米」という記事の挿入アートである。米国の機関が実施した調査によれば、エジプト人とヨルダン人の85%は米国を「嫌い」と答え、「好き」と答えた割合は、エジプト(10%)、ヨ... 2014.07.18 Global Middle East
テレビ・ラジオ アルジャジーラ・電話インタビュー~尖閣問題について 2012/08/17 アルジャジーラの「ムンタサフ・アルヨウム」(午後のワイドニュース)【2012年8月17日2100JST放送】アルジャジーラの「ムンタサフ・アルヨウム」(午後のワイドニュース)【2012年8月17日2100JST放送】に尖閣問題に関する電話イ... 2012.08.17 テレビ・ラジオ
テレビ・ラジオ アルジャジーラ出演 ~オバマ大統領アジア外交演説について 2009/11/15 アルジャジーラ「ハーザー・サバーハ」(朝のワイドニュース)【2009年11月14日 1500JST放送】久しぶりにドーハから電話があり、オバマ大統領のサントリーホールにおける歴史的なアジア外交演説について生インタビュー出演を依頼されました。... 2009.11.15 テレビ・ラジオ
Global Middle East アルジャジーラ記者、アッルーニ氏逮捕(スペイン) 2005/09 スペイン暗黒裁判の記録スペイン司法、言論封殺のクロノロジータイシール・アッルーニ記者アッルーニ被告、19日判決を前に収監される(9月18日) アルジャジーラ.ネットの報道要旨16日、スペイン警察は、アッルーニ被告に対する判決言い渡しが当初予... 2005.09.18 Global Middle East
ニュースレター ニュースレター トップ Eメール・ニュースレター(メールマガジン)グローバル・ミドル・イースト編集部現在発行を一時休止しています。再開まで、バックナンバーをお楽しみ下さい地球の鼓動を聞く:global middle east global middle eastと... 2003.10.10 ニュースレター
ニュースレター No.32 / 2003.09.08 ***** global middle east ************* issue No.32 **********グ ロ - バ ル ミ ド ル イ ー ス ト*** From Erico Inc. Editor/Ken-ichi... 2003.09.08 ニュースレター
ニュースレター No.31 / 2003.07.11 *** global middle east ******** issue No.0031 **********グ ロ - バ ル ミ ド ル イ ー ス ト*** From Erico Inc. Editor/Ken-ichi Mats... 2003.07.11 ニュースレター