アルジェリア南部からのメール

FBを通じて、貴重な情報をくれるアルジェリア南部の青年政治家に対し、アルジェリア当局がテロに断固とした姿勢を示したことを支持し、敬意を表すると伝えておいたところ、これに対する返信があった。示唆に富む情報であり、本人の許可を得て、以下にそのままを訳出した。
兄弟へ
 この作戦の重大さ、特にその治安情勢や経済、社会、政治面での影響の大きさを考えるとき、貴殿のように寛大な理解を示す人は少なかろうと思う。私は、ここに全ての犠牲者に対し哀悼と同情の念を表したい。今現在も、「多国籍テロリストグループ」が残した地雷の撤去の困難さのために、ご遺体が発見されつつある過程にある。重要ないくつかの点を指摘したい。
1)武装勢力は、投降と人質の解放を拒み、治安部隊側に、包囲を解いて外国人人質と共に逃走できるよう道を開けろと要求していた。マリへ逃げ込み、同国の戦争に人質で影響を与えるためである。従って、強行解決はとり得る唯一の手段であった。
2)アルジェリア当局が沈黙を守ったのは、武装勢力が大量の武器で武装していたため、その捜査上、秘密性が重要であったからだ。リビアやチュニジアに武器庫がある可能性があった。秘密裏に武装勢力の侵入経路を辿った結果、チュニジア南部に大量の武器を隠匿している武器庫が発見された。
3)私達の住むインサラ(アルジェリア南部)は、マリ及びニジェールとの国境が近く、カダフィ政権の崩壊以来、不安定な治安状況の中で暮らしている。私達の地域には現在も稼働中の天然ガス施設が3つあり、外国人が多く居住しているが、400人以上いた彼ら外国人労働者は、それ以来国外退去を余儀なくされた。それぞれの天然ガス施設は、今回攻撃を受けた施設と同じ規模のものだ。その上更に3つの施設が建設途上であるが、その建設を監督する外国人が去り、労働者は解雇されてしまった。この面でも、問題は残されたままだ。
4)問題の根本原因はフランスがもたらしたと言える。NATO軍と共にカダフィ体制を崩壊させたのはよいが、リビアに混乱をもたらしただけで、カダフィの武器庫に多数収蔵されていた武器の管理をおろそかにした。このため、武器はあらゆる方面に拡散し、テロ組織はいともたやすくそれを手にすることができた。その上で、仏はマリに軍事介入し、トワレグ族とテロリストの区別をすることなく攻撃した。
******
友人は、重ねて深甚なる弔意を表しつつ、下記のアルジェリアテレビ報道映像を紹介してくれた。

アルジェリア当局が押収した武装勢力の装備品

人質と思われる人々の遺体
(悲惨な映像であるため、視聴されないことをお薦めします)

コメント

タイトルとURLをコピーしました