Global Middle East 危険なピクニック 旧聞に属するが、6月22日に起きたトルコ空軍機のシリア領空侵害撃墜事件は、シリア情勢の転換点となるかもしれない(=トルコとNATOの介入を招くかもしれない)重大事件として衝撃が走った。しかし、その真相が明らかになるにつれ、報道は立ち消えにな... 2012.06.29 Global Middle East
Global Middle East 大人の解決 エジプト大統領選挙に決着がつき、心配していた暴動もクーデターも起こらず(私は初めからそう言っていたのだが)、安定への期待からカイロの株式市場は急伸したという。断片的なニュースを追う中で、私が気に入ったのは、「シャフィーク候補が敗北宣言し、当... 2012.06.27 Global Middle East
Global Middle East 白鳥の年 思いがけずも、今年はもう2回、「白鳥の湖」を観る機会に恵まれました。24日、東京文化会館で行われたグルジア国立バレエ公演で、世界的プリマバレエダンサー、ニーナ・アナニアシヴィリさんの「最後の白鳥」を堪能しました。同バレエ団の芸術監督を務めて... 2012.06.25 Global Middle East
Global Middle East 舞台は憲法制定委員会へ エジプト中央選管による大統領選挙の結果発表の中継を見ていました。日本の刑事裁判では、死刑判決のときだけ、主文後回しと言われます。選管委員長は死刑判決を言い渡す裁判官よろしく、延々と個別選挙区における異議申し立ての内容と精査結果を読み上げて行... 2012.06.25 Global Middle East
Global Middle East 責任者を刑事訴追せよ 「津波対策もせず海岸に原発を放置した責任者よ、出てこい!」友人のパンオリエントニュース/アズハリ代表とはフェイスブックでも交流があります。先日、もうひとりのFBフレンド中山光正さんが原文よりも正確緻密な日本語訳をつけて紹介して下さった福島の... 2012.06.23 Global Middle East
Global Middle East ムスリム同胞団と民主党 前稿で「しばらく次の幕が開くことはあるまい」と書きましたら、「なぜそんなことが言えるのか?」「選管の大逆転発表で大混乱予測」という趣旨のコメントをいただきました。ご趣旨誠にごもっともであり、かく言うわたしも間もなく発表されるであろう軍エスタ... 2012.06.23 Global Middle East
Global Middle East エジプトの安定 大統領選とりあえずの評価(サッカーの日本VS豪州戦をさばいたサウジ人審判。驚きの判定の連続だったが、出てきた1-1という結論に妙に納得したのは私だけか。同じように、奇妙な妥協の産物として、軍と同胞団という天敵同士のコアビタシオンが始まるのだ... 2012.06.18 Global Middle East
Global Middle East 脱原発のために原発に火を灯す 大飯原発の再起動が実現する。(電力不足という)最悪の事態は回避された、というのが一般的評価のようだが、そうであろうか。野田という、稀代の名宰相のおかげで夏の甲子園をクーラーかけてテレビ観戦できそうだ。鳩菅のどちらかが残っていれば、と考えるや... 2012.06.16 Global Middle East
Global Middle East 中東から学ぶ 去る5月20日、東京・広尾のI-Oウェルス・アドバイザーズ株式会社において開かれたI-OWAマンスリーセミナーにおいて、「中東から学ぶ」という題でお話をさせて頂きました。©I-O Wealth Advisors, Inc.写真で私の背景に張... 2012.06.13 Global Middle East
Global Middle East Khalid Sheikh Mohammed(その2) 26日付のalquds alarabi紙は、米国防総省が最近インターネットで流通しているKSMの写真は偽造されたものだとコメントしたというAFPの情報を伝えています。同紙によるとその偽造写真とはこの写真のようです。わたしが問題にしたからペン... 2012.05.27 Global Middle East